ホーム 応用 教育学習 LabeLink for Smartphone

「Labelink」は、さまざまなシステムにリンクされたデジタル透かしを読み取ります。

LabeLink for Smartphone

「 LabeLink for Smartphone 」は、事前に印刷されたタグとラベルの特許取得済みのデジタル透かしを読むために開発されたSATOの新しいスマートフォンアプリケーションです。佐藤から入手可能な一意のデジタル透かしは、埋め込まれたコードがスキャンされたときに、指定されたWebサイト、ポータル、または内部システムに送信するように設計されています。

使い方

1)「Labelink」を起動します。

2)画面が自動的にカメラモードに変更されるのを待ちます。

3)カメラが集中するまで、ラベルまたはタグから5〜15cm離れたデバイスを保持します。アプリケーションは、事前にプリントされたラベルまたはタグのスキャンを自動的に試みます。

4)ラベルまたはタグが正常にスキャンされると、「D」の形の特別なアイコンが画面の中央に表示されます。

オペレーティング·システム

Android OS(バージョン2.3以降)

iOS(バージョン4.0以上)

注意

smartスマートフォンが「承認された開発」の下にリストされていることを確認し、このアプリケーションの使用に進む前に、次のLabelinkサポートサイトにある「利用規約」に同意します。

http://www.sato.co.jp/labelink/

scanningスキャン中に「D」が表示されず、画面がカメラモードのままである場合は、カメラのレンズがきれいであることを確認してください。また、画面上のボタンを押して、より明るい環境でスキャンするか、組み込みの「ライト」をアクティブにしてみてください。

specificificive指定の違いにより、承認された開発者間でもスキャンのパフォーマンスと速度が異なる場合があります。環境によっては、ラベルとタグが正常にスキャンされない可能性があります。